ストレスマネジメント

「失敗は成功の素」!?ポジティブ思考が良いのはなぜ?

SAIKORO

今回はポジティブ思考についてです。ものごとをポジティブに捉える力が強い人は、人生を楽しむことができ、ストレスの影響を受けにくいとされています。それがなぜなのかを解説していきます。

ポジティブ思考とネガティブ思考

 ラザラスという有名な心理学者は、「ストレスの原因は、ものごとをどのように捉えるかである」という考えの下で、ストレス研究を発展させていきました。同じ状況に置かれても、ある人はストレスを感じているのに、ある人はそうでもないという事象が起きるのは、その人の捉え方の問題であるとしたのです。

 例えば、Aさんは、仕事でミスをしてしまい上司から指導を受けました。それによりAさんは、落ち込んでしまい、仕事へのやる気も失くしてしまいました。一方、Bさんもミスをして上司から怒られましたが、「良い経験になった」と考え、次の仕事に今回の失敗を活かそうとさらにモチベーションを上げることができました。

 この二人の違いは、仕事をミスしたことをどのように捉えたかです。Aさんはミスにへこんでしまいしたが、Bさんはミスを次に活かそうとポジティブに考えました。

 このように、ものごとを前向きに捉えることで、ストレスになりにくい考え方を持ちやすくなります。

拡張形成理論

 心理学者のバーバラ・フレドリクソンは、気分が高揚している時はよりポジティブな視点でものごとを捉えることができ、気分が落ち込んでいる時はものごとをよりネガティブな視点で捉えてしまうという「拡張形成理論」を提唱しました。人は気分によってものごとの捉え方を良い方にも悪い方にも引き寄せられやすくなるということです。

 フレドリクソンは、よりポジティブな捉え方を拡張していくためのリソースとして以下の3点を挙げました。

身体的リソース

健康や運動、体力など全体的な心身の健全さのことです。例えば、ポジティブな気分の中で、ジムなどに行って運動することで、さらにポジティブさが増幅されるとのことです

心理的リソース

 楽観的な視点を持つことで、くよくよしたり落ち込むことも少なくなるという考え方です。

社会的リソース

 悩みを聞いてくれたり、適切なアドバイスをくれる友人や家族の存在のことです。

ポジティブな思考の増やし方

 ポジティブな思考は習得することはできるとされています。上記の拡張理論に従うと、ポジティブな体験を増やすことが、複利的にポジティブ思考を増やすことにつながるのです。それでは、ポジティブな体験を増やすためにできることをいくつか挙げていきたいと思います。

趣味にいそしむ

 自分の好きなことや趣味に打ち込む時間を確保しましょう。社会人の多くは、趣味に費やす時間を多く確保することは難しいと思います。しかし、こういった時間を作ることが重要です。趣味にいそしむことで、ポジティブな体験を増やせるだけでなく、ストレスのもとになる対象についても一時的に考えなくてよくなります。

運動

 運動は心身の健康維持にとても重要な要素です。運動には様々な形態があり、ポジティブな体験を増やすという意味では何をしてもかまいません。ジョギングやウォーキング、フットサルやサイクリング、ヨガなどなど、楽しめる運動に取り組んでみましょう。運動を趣味にできれば一石二鳥ですね。

瞑想

瞑想はストレスマネジメントに効果的ですが、ポジティブな体験の養成にも役立ちます。瞑想については別記事でも詳しく取り上げているのでご参照ください。

ポジティブな体験を思い出す

せっかく思い出すなら嫌なことよりも良いことの方が良いですよね。これまで体験してきたポジティブな体験を積極的に思い出すことで、幸福感を感じやすくなるとされています。それが、ポジティブ思考をしやすい状態を作り上げ、さらにポジティブな捉え方を増幅してくれることでしょう。日常の中の小さな事でかまいません。うまくできたこと、ありがたみを感じたことなど良い体験を思い出す習慣を作っていきましょう。

SAIKORO

こころの健康に関する心理学的要因についての研究した人がいるんですが、その研究によると、精神的に健康な人は「非現実的な自分に対する認識」を持っていて、逆に「現実的で正確な自己意識を持っている人」は精神的疲労が強いという結果になったそうです。

コロ

それってどういうこと!?

クロ

頭の良い奴より、ちょっとおバカな方がストレスを溜めにくいってことか。

SAIKORO

平たく言い過ぎてるけど、概ね合ってるよ。

コロ

ふ~ん。そういえばぼくね、昨日のごはん神戸牛じゃなかったけどご主人に怒らなかったんだよ。すごいでしょ!

SAIKORO

(こういう感じの方が、ストレス溜めなくてすむのかな~)

クロ

(こういう感じの方が、ストレス溜めなくてすむのかな~)